フリープラグインおすすめ回 2021.10
いらねー文
こんにちわー いみのです。 アングラっぽいやつだけあつめたから有名なやつは入ってないよー 玄人向けってやつかも
tl;dr
入れる価値あるフリープラグインをあつめたよ、って記事
本題
早速やっていきましょー👏👏こういう記事ってlisticleって言うんだって。最近知りました
ベンダーまるごとおすすめなやつ
- Uhhyou めっちゃ理系っぽいシンセもエフェクターもあるよ 見た目は漢気 スクショに写ってるCollidingCombSynthはSOPHIEみたいな音が出るよ!
https://ryukau.github.io/VSTPlugins/
- AnarchyRhythms こっちもめっちゃ理系っぽいやつ ConvoluterはかんたんにMP3っぽい劣化作れるやつ よくあるローファイエフェクトに飽きたらこれ使っちゃえ
PLUGINS 4 FREE - Free Audio Plug-ins Archives: AnarchyRhythms
- Analog Obsession 昔のいろんなエフェクトのエミュレーション出してるすごい人だよ。 見た目も最高 すごすぎる
Analog Obsession is creating VST, VST3, AU (WIN / OSX) | Patreon
- airwindows シンプルでべんりなVSTたくさん入ってるやつ。GUIはなし!漢気界最強
シンセとか
- pling4 物理モデリングっぽいプラックの音! Stiffって機能で金属っぽい音にもできるよ Tensionでマウントを取ってくるLive使いを成敗しよう
Download Free Plucked string plugin: Pling4 by Xoxos
- Sawsage Lite 昔のウェーブテーブルシンセみたいなやつ 昔の音するよ
SawSage Lite – Gratis Wavetable-Synthesizer von KEYS
- Wave Simulator PPG Waveっていう古いウェーブテーブルシンセのエミュレーション 見た目もクセ強いね!
エフェクト
- Denoiser ノイズっぽいところが消えるやつ ノイズっぽくなっちゃった音とか倍音が目立ってほしい音にかけるといい感じ
- Trance Reverb トランシー!
Download Free Reverb plugin: DVS Trance Reverb by Dream Vortex Studio
- DearVR Micro 音を回そう。
- ITDPanner 特にモノラルの音にかけると左右の音量を保ったまま音の重心をずらせるよくわかんないけどすごいね!!
Download Free Panner plugin: ITDPanner by Bakuage
- waterverb 聴いてると頭痛くなりそうなスピってる音が出るよ
Download Free Randomised reverb plugin: Waterverb by Xoxos
- YOU WA SHOCK! FLスタジオ専用って言われてるSoundgoodizer(OTTみたいなやつ)と実は同じやつ!プリセットAは全帯域揃った音にさすとパツッと感が出るよ
あとがき
windowsの32bitしか対応してないやつたくさんあるんだけど各自耐えてください👍